市民公益活動団体

ぽこぽこ会

私たちは
障害のある・ないにかかわらず
子どもの発育、発達を応援しています!

一緒に子育てできる

繋がりをつくろう!

ぽこぽこ会はpoco a pocoという、ピアノ教室に来る発達凸凹ちゃんのママの集まりから始まりました。

障害のある子、ない子も皆同じように育ってほしい。

そう願い全ての子どもたちの育ちを応援する団体「ぽこぽこ会」として新たに活動を始めました。

講演会、イベント、学校へ障害理解のための啓発活動も行っています。

子ども達 ママ パパ

じいじ ばあば♪

保育・教育・療育関係者 学生、ボランティアさん!

子育てに関わる全ての方に参加していただけるのがぽこぽこ会です。

入会のご案内

ぽこぽこ会は、会員制となっております。
もちろん一般での参加も可能ですが、講座・イベントの参加費等については会員様にはご負担の少ない価格を設定しております。
また、会員様には一般の情報公開よりも早く企画のお知らせ等を行いますので、受付も会員様優先となります。そのほか、会員様限定のイベントや講座もあります。

お子さまがご入会の場合、お子さま1人につき1名様分の会費が必要です。
大人の方の入会も可能です。
会員の特典は会員ご本人様に限ります。
【会費】
年会費6000円【入金日より1年間】

協賛のお願い

ぽこぽこ会では、子どもたちの未来が明るいものとなることを目的として、 さまざまな指導者・支援者の方々と連携して活動を続けてまいります。
今後は、保護者様をはじめ支援者の方々、地域の方々など、大人が学ぶ場も充実させてまいります。

当会の趣旨をご理解いただいたうえで、協賛いただけると幸いです。
【1口 500円・1000円・3000円のいずれか】

ぽこぽこ隊

幼稚園、保育園、学校で障害理解の啓発活動をしています。
目に見えない発達障害は何が大変なのか、知っていただく活動です。
子ども達に向けた講座、大人向けの講座、ご依頼にあわせた資料をお作りして、体験もおりまぜながら、お話します。

学校では子どもたちだけでなく、PTAの方へ向けてのお話もしています。


障害があってもなくても相手を大事に想う、自分のことも大事にする、そういったことをお伝えしています。

広島県のあいサポート運動に登録している活動です。

ご依頼・ご質問などはお問い合わせフォームからどうぞ。